MacBookproを買ったので、winでメインに使っているソフトをメモです。(BootCamp用に入れるようにメモです)
「QTTabBar」タブつきウインドウ
タブ無しではいられない体になったので、かなり使える。
「WorkTimer/作業時間計測ツール」いかに自分が無駄な時間を使っているか計測のために使う。
「休憩」「企画」「外出」「資料作成」「電話(取材)」「電話(アポ)」「グレーゾーン(PSP)」「グレーゾーン(DS)」「グレーゾーン(メッセンジャー)」「グレーゾーン(タンブラー)」「ネットサーフィン」「風呂」「blog制作」
以上の作業項目を作った。
グレーゾーンは無駄な時間です。
いかにモンハン2Gにハマっているかを計測できて楽しいかなと・・・。
「Folder Maker」Macユーザーなので、winで色分けできないのが何故か慣れない。そのためにこのソフトを使っています。
色々と用意をしなければ・・・。
GWは遊べるか分かんないけど、いつでもフットワーク軽くしておかないとね!
2008年04月25日
2008年04月09日
インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す
「インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す(ITMedia)」
これかなり使えます!
OSの再インストール時や、「何のソフト入れてたっけ?」って時にかなり使えます。
実家のパソコンが調子悪いって言ってたし、USBメモリに入れてGW中にチェックしに行こうと思います。
これかなり使えます!

OSの再インストール時や、「何のソフト入れてたっけ?」って時にかなり使えます。

実家のパソコンが調子悪いって言ってたし、USBメモリに入れてGW中にチェックしに行こうと思います。

2008年04月05日
SafariGestures
「SafariGestures」のバージョンが上がったので入れました。
今までFirefox派だったのですが、SafariGestureを入れてからSafariに戻りました。
かなり快適!マウスジェスチャ使いの人は是非インストールすると良いですよ!
■時間をお金で買う(続き)
結局作った時間は、プライベートに取られてしまった。
それについて色々と喧嘩になった。
完全に思い描いていた事は、キチンとスケジューリングしないと駄目だなあ。
今までFirefox派だったのですが、SafariGestureを入れてからSafariに戻りました。
かなり快適!マウスジェスチャ使いの人は是非インストールすると良いですよ!

■時間をお金で買う(続き)
結局作った時間は、プライベートに取られてしまった。
それについて色々と喧嘩になった。
完全に思い描いていた事は、キチンとスケジューリングしないと駄目だなあ。

ラベル:SafariGestures safari