2009年08月31日

電子辞書が安い!!

英語上級者のためのプロフェッショナルモデル【メーカー再生品 】 セイコー電子辞書 SR-G1000090,000円→24,800円


セイコー電子辞書 SR-G9000
85,000円→24,800円

販売期間は、2009年08月31日22時00分〜2009年09月14日23時59分です。

今回は台数が1台から5台〜8台になっているので、買いやすいと思います。

かなりオススメです!!
posted by マイキー at 05:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

OSX(東芝機)の嫌な夢

OS10.6が今月中にでますねぇ〜。

OSXの夢をみていた東芝機を久しぶりに起動!

一部のキーが認識しなくなりました。
「F2」「F7」「F8」「Ctrl」「スペース」が認識しない。

おかしい。
USBのキーボードは打ち込み可能なので不思議すぎる。

泣く泣くOSXを諦めて、リカバリーをしてみる。

って、キーボード認識しないままだし!

局地的に壊れるってどーなんですかね・・・。
キーボードから基盤部分のケーブルがおかしいのかな・・・?


困ったなー。他の東芝機2台クリーンインストールして貸してしまってるんだよなぁ。


動かないとなるとかなり気になりますね。
posted by マイキー at 02:03 | Comment(3) | TrackBack(0) | netbook | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

電子辞書注文できた!

昨日ほしがった、「英語上級者のためのプロフェッショナルモデル【メーカー再生品 】 セイコー電子辞書 SR-G10000 ...」ですが、自分の使い方には向いてないかも・・・?(専門的すぎるかも)って思って他の物にしました。

ビジネスエクゼクティブのためのプロフェッショナルモデル【メーカー再生品】 セイコー電子辞書...」です。24,800円だったので、かなり安いかも!(楽天の他のお店では58,800円とかだし・・・。)

三省堂書店あなどれませんね・・・・。


あと、「簡単な操作で抜群の連携!ラジオサーバーとボイスレコーダーのセットです【モニター販売】 」こっ、これはぁあああああああああああああああああ!

これもまた買えと・・・!?がく〜(落胆した顔)
かなり悩みます・・・。
posted by マイキー at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2時間ほどでバッテリーが切れる

この間からROWAのバッテリーを買ってから3時間半〜4時間ほどバッテリーがもつようになりました。

MacBookpro15インチ用のROWAバッテリー届いた!
ROWAバッテリーその後と洋書

今日はイーモバでつなげながらPhotoshop等を立ち上げてその場で作業して打ち合わせ。バッテリーの使用時間が減る減る・・・。

VMWareを立ち上げながらだと2時間ほどって事でー。
アダプターを持ち歩かなくて良くなっただけでもかなり良い感じです。

■洋書を読み始めて2週間

2週間で結構変われた気がする。
絶対に覚えようと思っても忘れてしまう単語は相変わらず忘れてしまうけど、関係のないタイミングで、「あー、こんな意味だったよなー。」と、応用させてしまう自分がいる。かなりスローペースだけど、頑張ってます。

他人より先に洋書を読んで億万長者になりなさい
この本かなりオススメ。

・・Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity
原文だと自分自身のメガネで読んでしまうからか、「そんな意味だったんですか!」とか「それは解放されそう!」とか、色々と感じさせられます。手法だけがネットに出ていますが、よく読むと活用の幅が広がります。
posted by マイキー at 20:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacOSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

個人的メモ

緯度・経度算出(For GoogleMap)

知りたい所をダブルクリックして、「座標を取得する」を押すと「緯度と経度」が取得できるサイト。

これ結構良いですねー。Airアプリとかで出ないかなー。

■今日注文したもの

ウイルスバスター2009 1年版(今月で切れそうなため)
Adobe Flash CS4 詳細!ActionScript3.0入門ノート[完全改訂版](CD-ROM付)

The Little Money Bible: Ten Laws of Abundance
百式英単語最速インプット→2023―1日20分→25時間で2023語が覚えられる!

as3.0を最初から覚え直したいのと、ペーパーバッグを読むのに単語がわからなさすぎるので、百式英単語最速インプット→2023―1日20分→25時間で2023語が覚えられる!を購入!効果あるかなー?

アルク」と「OSX10.5の辞書」で単語の意味を調べてたけど、やっぱり覚えなきゃねぇ・・・。

電子辞書を買おうか悩み中・・・。
posted by マイキー at 06:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

洋書を読む(4日目)と青歯ヘッドセットJabra BT2020購入

ROWAバッテリーその後と洋書」でも書きましたが、洋書を読み始めました。

今日で4日目。

他人より先に洋書を読んで億万長者になりなさい」の効果が出てきてます。カレーライス効果です!何度も読んでいる所がなぜかわかる。

紙に50個ほど書いた単語の意味もほとんど忘れてるのに、なぜか読めてる。また、関係ない所もチラッと読んでも読めてる。

一番ビックリだったのが、外人さんが集まる場所で数時間呼ばれて仕事をしてたんだけど、外人さんの会話が結構理解できた。

ちょっと工夫したのは、音読しながら読むことを取り入れた事。斜め読みも良いけど、音読してる方が通常会話の単語も拾いやすい感じがします。


ただ難点は、何回も読んでいるので、8Pほど読むと寝てしまっている事。最近疲れているのか気を抜いたら寝てしまいますね・・・。

【Jabra】BT2020ブルートゥース(Bluetooth)ヘッドセット 税込 2,999 円

今日3,980円で買った自分涙目です・・・。

ちなみに音が少しこもっているのと、サウンドを大きめにするとハウリングしやすいです。

イヤーピースは予備に4個入っていて、数値が18とか19とかあるので、サイズが違うのかも。(装着しているのは24)

耳の穴に入れても痛くないのと、耳の穴に入れるので、声が聞こえやすいです。ヘッドセット系は、両耳タイプでないと聞き逃しが何度かあったのですが、今回の【Jabra】BT2020ブルートゥース(Bluetooth)ヘッドセット 税込 2,999 円は聞き逃しが無いですね。

また、パソコンの近く(無線の近く(?))だと若干ノイズが入る事がありました。

車の運転用にはバッチリです。わーい(嬉しい顔)
posted by マイキー at 03:41 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月19日

洋書を読む(3日目)

他人より先に洋書を読んで億万長者になりなさい」を読んで、読んでいない洋書を読み始めたマイキーです。

とりあえず読み出したのが、「Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity

ソフィーメソッドで読むので、初めの理解度が5%でもまあいいやの精神で読んでます。

今日は3日目になるんですが、途中で寝てしまった・・・。
というか、真剣に読んでしまったらしく結構読んでたっぽい。(よく理解してないのに)

20分ほどの流し読みのつもりが、2時間半読んでた。
っていっても、全然ページがすすまないんだけどね・・・。

しかし、今日になって10%ほどは理解できた感じ。
昨日理解できない単語をMacの辞書を使って紙に書き出して、ぐっすり寝たのが良かったかもしれない。


ついでに、「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」も久しぶりに再開。9ヶ月ぶりに再開したっぽい。

洋書で読めなかった単語がタイミング良く出てきたりと、結構いい感じ。9ヶ月ぶりなので、従来の物と、新規IDを作ってと、2つのIDでリハビリです。



月に1冊読めるように頑張るぞ!わーい(嬉しい顔)
posted by マイキー at 00:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

ROWAバッテリーその後と洋書

バッテリーのROWA」からMacbookproのバッテリーを購入したその後の日記です。

電源容量が5500以下〜5500付近を推移してたのですが、最近は5600越えが多いです。充電回数が6回付近から変化してきますね。(説明にも、充放電は5回するまで他のバッテリーと交互に使うな的な説明がありました)

多分バッテリーの限界(?)まで引き出せたっぽいので、前の1時間もたないバッテリーと交互に使用しながら使いたいと思います。

やっぱり3時間以上持つのは嬉しいですね。お盆の間でもバッテリー切れで苦しむ事も無かったので良い買い物をしました。

■時間を大切にする

最近タイムハック系や色々な本を読んでいます。
最近行ったのは「テレビのアンテナ」をテレビから外した事です。

録画はパソコンで録画するので、テレビのアンテナをパソコンにつないだだけ。パソコンからテレビを見るのは結構邪魔なので、テレビの見る回数や、必要な番組しか見なくなりました。

結構コレって重要だと思う。年間細切れにどれだけテレビに気を取られていたのかと思うとゾッとします。

最近読んだ本


他人より先に洋書を読んで億万長者になりなさい
amazonで色々と評価を書かれていますが、個人的にはかなり衝撃を受けた本です。立ち読み程度で良いとか書かれていますが、洋書を読む時のつまずきが所々に出ているので、洋書を読む→ちょっと困ったら読む。程度に使うと効果がありますね。

Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity
読んでいる洋書はコレ。数年前に買ったけど、全然読まなかった本。キチンとGTDを理解したいので読んでます。



■今後読む本
The Little Money Bible: Ten Laws of Abundance
他人より先に洋書を読んで億万長者になりなさい」で出てきた本を注文!ページ数も少なめなので何度も読めそうです。

今まで仕事ばかりに目を向けていましたが、今後の生活やお金、人を雇ったりとか、色々な所に目を向けなければいけないと思った矢先に、他人より先に洋書を読んで億万長者になりなさいの本を本屋で見つけました。なんかの運命なんかなーと。

実際お盆に実家に帰って、「このままじゃいけないよなー」と実感させられました。実家の事業と自分がやっている仕事、プラスすれば色々できるんだけど、イマイチ自分の仕事が忙しくて目を向けていなかった部分も実感。

そんな訳で、ガッツリ頑張ります。
posted by マイキー at 12:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacOSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月08日

MacBookpro15インチ用のROWAバッテリー届いた!

ROWAバッテリー届きました!

充放電をして3回目に突入です。

1kaime.jpg
届いてすぐのバッテリー状態。

完全充電時の容量が「5521」ですね。
撮影前は「5529」だったんですが・・・。

前使っていたのが純正バッテリーが4000とか2000とか、かなりバラツキがあって、1時間〜30分ほどでいきなり切れる状態だったので嬉しいです。

そんなわけで、バッテリーが届いたので「儀式」をしたいと思います。

まずは、いきなりバッテリーを使い切ってから、充電をして、2時間ほど余計に電源に刺しっぱなし。

そこで計測。



完全充電時の容量が5521になってます。
安定してますね。


もう一度すると、完全充電時の容量が5497に・・・。

ちょっとずつ減ってますね・・・。がく〜(落胆した顔)


バッテリーが3時間30分〜4時間近くまで使えるようになりました。
レンダリング等の負荷をかけていても1時間30分〜2時間は使えるような感じです。

5回ほど充放電の儀式をしろって事なので、がんばってみます。

久しぶりに良い買い物をしたかも!


■ROWAの商品で気になる物

新品汎用CF-T*.R*.W*.Y*シリーズの外付け大容量バッテリー


これは気になります!!
ソケットを変えるだけで色々な機種に対応ってのが気になりますね!!
MacBookproのコネクターも作って欲しい所です。


私みたいに微妙な時間しかバッテリーが持たない方は、買ってみることをオススメします。最近外に出る事が多いので、かなり助かりそうです!


楽天市場】デジカメ・携帯・パソコンバッテリならロワ!各社取り揃えております!!:ROWA・JAPAN

posted by マイキー at 12:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacOSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月04日

バッテリーを注文

●定形外送料無料●新品15インチMacBook Proの A1175(純正品)バッテリー

昨年買ったMacBookpro15インチの物がバッテリーがもたない。
回転数の早いHDに交換してから1時間もたなくなってしまった。

電源が借りれない場所では、vaio typePとかで打ち込んだり・・・。
さすがにしんどいので色々と調べてたら、「
ロワジャパン
」を発見!

値段も手頃だし・・・。とりあえず注文!!
届いたらまたレポートします!!
posted by マイキー at 11:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacOSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする