2016年12月29日

Retropieで3人以上のユーザーで遊ぶ場合(スーパーボンバーマン5など)

Retropieを使って3人以上で遊ぶ場合を調べてみました。
2コン部分にマルチタップを繋げた設定にすればOKです。

1.ボンバーマン5などの3人以上で対戦出来るゲームを立ち上げて、Xを押しながらセレクトを押す
2. Quick Menu から Controlsを選ぶ
3. User 2 Device Type を十字キーで「Multitap」を選択
4. Save Game Remap Fileを選ぶ

意外と見つけれないネタでした。

■参考リンク
SNES Super Bomberman 4 players (multitap)

■ラズパイ3がオススメ

Retropieを楽しく遊ぶならラズパイ3が良いかも。自分はラズパイ2ですが、N64は一部動作がガクガクなので、ラズパイ3をオススメします。


画面が小さいがMP3プレイヤーなどに使うなどすれば役に立つ!?
ラベル:Retropie
posted by マイキー at 07:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | Retropie | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

インクを購入


この時期になっていきなりインク切れしそうになったので購入です。
年賀状まだ作ってないのはヤバイなぁ。
posted by マイキー at 16:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 定期購入 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

数学ガールが安かったので購入

数学ガール 上<数学ガール> (コミックフラッパー)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2012-10-12)
売り上げランキング: 8,605
数学ガール 下<数学ガール> (コミックフラッパー)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2012-10-12)
売り上げランキング: 8,812
数学ガール フェルマーの最終定理 1<数学ガール フェルマーの最終定理> (コミックフラッパー)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2012-12-19)
売り上げランキング: 13,458
お正月中に読もうっと!
posted by マイキー at 21:54 | Comment(0) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月18日

やるんじゃなかったアップデート

出張中なのに出張先の営業所で愛用しているMacのアップデートをしたら色々と調子悪くなってしまった。

あと、larabelが動作しなくなったのは痛い。

テザリングしてもイマイチ通信状況が良くないし、オフラインでも色々と出来る事をと思ってたけど、アップデートのおかげで色々と出来無くなってしまった。

ホント、ネットに依存している生活をしているなぁと再確認だ。

タイムマシンであバックアップを一ヶ月ほどしていないから色々と痛い。

取りあえずはいiPhoneとGPD WINを持ち歩いているので、大抵の事はなんとかなりそうだ。

posted by マイキー at 22:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

NTT-Xでモニターを買う


この間からNTT-Xでモニターを複数台購入しています。
今回は20.7型を購入。11,980円が1200円引きで、800円のクーポンを使えば2000円引きに!

3年保証なので安心して使えます😃
posted by マイキー at 14:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

今日のお買い物 2016/12/11

ESET ファミリー セキュリティ | 5台3年版
キヤノンITソリューションズ (2013-12-12)
売り上げランキング: 1
posted by マイキー at 23:13 | Comment(0) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月09日

CYBER MONDAYで無線LANアダプタの購入

古いMacのノートとデスクトップに使いたくって購入です。

参考価格¥ 2,678→セール特価: ¥ 1,746

posted by マイキー at 08:50 | Comment(0) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

2017年度版のobe Creative Cloud コンプリートをオトクにゲットしよう!

Adobe Creative Cloud コンプリート 2017年版 |オンラインコード版|12か月版|Win/Mac対応
アドビシステムズ (2013-10-01)
売り上げランキング: 8

今なら27%OFFに20%OFFで35,040円!

現在使っている方はコードを追加する事によって1年追加で延長できますよ!

寝かせておく事も出来るので、取りあえずゲットしておくのをオススメ!

posted by マイキー at 22:49 | Comment(0) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月06日

Huawei P9 SIMフリースマートフォン グレーが安い!


価格: ¥ 50,041→セール特価: ¥ 37,980

最近スマホ対応のホームページ作成が多いので衝動買いです。
posted by マイキー at 11:55 | Comment(0) | TrackBack(1) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

amazonサイバーマンデー 1日目

Samsung SSD 250GB 750 EVO ベーシックキット 2.5インチ 内蔵型 MZ-750250B/FFP
日本サムスン (2016-11-04)
売り上げランキング: 953

SSDが安かったので購入です


無線LAN親機も安いので購入
参考価格:¥ 8,424→¥ 4,934


Huawei Matebook Gold Windows 10 4GB 128GB 12インチIPS液晶 Intel Core m5 プロセッサ 【日本正規代理店品】も本日のセールになってます
参考価格:¥ 106,704→セール特価:¥ 64,800

ケンジントン 【正規品・5年保証付き 】 ExpertMouse(OpticalBlack)(USB/PS2) 64325
ケンジントン (2004-07-20)
売り上げランキング: 1,260

ケンジントン 【正規品・5年保証付き 】 ExpertMouse(OpticalBlack)(USB/PS2) 64325

参考価格:¥ 12,530→価格: ¥ 6,930(レジでさらに10%引)


参考価格:¥ 864→セール特価: ¥ 544


価格: ¥ 598(カートに入れると20%引)


参考価格:¥ 6,980→セール特価:¥ 5,933

The Art of 塔の上のラプンツェル(ジ・アート・オブ 塔の上のラプンツェル) (WALT DiSNEY PICTURES)
ジェフ・カーティ
ボーンデジタル (2014-10-02)
売り上げランキング: 239,980

ランプンツェル好きな人にいいかも
¥ 3,283


今月のkindle本になってたので購入
紙の本の価格: ¥ 1,944 → Kindle 価格: ¥ 1,166
posted by マイキー at 11:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

暗視撮影可能な監視カメラが届いたので設定してみた

IMG 7399

監視カメラを買ってみた。

近所で色々とあって、カメラの映像を見せて欲しいと言われて、「これってダミーなんですよね」って言って苦笑いしたと知人から聞いて複数録画出来る監視カメラを購入してみました。

IMG 7402

LANケーブルで動作するカメラ4個に

IMG 7401

かなり長めのLANケーブル4本

IMG 7403

深夜でも撮影OKなカメラですね。

IMG 7404

録画用の機器はこんな感じ。中にHDDが入っています。

IMG 7405

背面はこんな感じ。直接モニタを接続出来るモデルで、HDMIかD-SUBの15ピンでもOKですね。
あと、マウスも付属していて、右下のUSBにマウスを繋げます。

 IMG 7419

ゴチャゴチャですが、HDMIケーブルを挿してセッティングです。

IMG 7420

LANケーブルにカメラを繋げるだけですぐに認識。
これはすごい。

 IMG 7421

ハードディスクは先日購入した東芝のHDDに交換したのですが、シッカリ認識。

IMG 8667

スマホで専用アプリを入れたらこんな感じ。
電気が付いている状態。

IMG 8668 

部屋の電気を消すと暗視モードに自動で切り替わります。

IMG 8669

手を動かしてみましたが、スマホの画面では若干の1〜2秒の遅延でした。
これくらいの遅延なら問題無く使えますね。

録画のスケジュール予約や、USBメモリへの書き出しなど、一通りの事が出来そうです。
あと、付属のCDからWindowsにアプリを入れると、Windowsからでも監視が可能です。

ちょっとだけ表示の日本語が変ですが、許容範囲かな。 

少しだけ高いかもしれませんが、ACアダプタを用意する必要がない(LAN接続でカメラが使える)のは設置しやすいです。これだけでも買った価値はありました!

posted by マイキー at 21:19 | Comment(0) | ガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SoundPEATS Bluetooth スピーカーを買ってみた

最近Spotifyにハマってます。

リビングで良い音で聞きたかったので、購入してみました。

IMG 7406

イヤホンで評価が高いサウンドピーツ社の筒状のBluetoothスピーカー。

IMG 7412

 

 筒の周りにメッシュ素材で覆われているので、寒い冬場でもヒヤッっとしないのは好印象です。

IMG 7409

電源は本体下にあって、間違えて押す事が無いのは良いですね。

 

IMG 7410

本体上の部分をさわってボリュームや次や前の曲を選べるタッチパネルになっています。

音質は低音が低めで、中音や高音の主張が多い作りでした。
あと、通話も可能なので、Skypeとかにも使えますね。

イヤホンをずっと挿してると耳が痛くなるので、リラックスしたい時にはこのスピーカーで癒やされる曲をかけています。

バッテリーの持ちも良いので、microUSBで常時充電しておいて、外で使う使い方も良いですね。

 

 

posted by マイキー at 21:05 | Comment(0) | ガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソースネクストで筆王が安い!

ソースネクストのオンラインショップで筆王の


標準価格3,980円
eSHOP価格 2,980円(税抜)(25%OFF)となっています。

素材が30万点即いているのが嬉しいですね。
個人的にWindows7の頃は筆まめをずっと使っていたのですが、Windows10では対応していないので、筆王を使うようにしてみました。

ちなみに毎年990円で更新出来る自動更新版が2990円で使えるのも良さそうです。
posted by マイキー at 18:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | お買い得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする