「納豆+卵黄+刻み海苔」を参考に、「納豆+温泉卵+刻み海苔」を作りました。
ちなみに温泉卵は、「カップヌードル」の空の容器に卵を入れ、熱湯を線まで入れてフタをして、約10分で温泉卵のできあがり!
ママーの11分のパスタを使えば、ほぼピッタリの時間で作ることができます。
「納豆+梅干し+ゆかり」と「納豆+ネギ+味噌」を参考に、「納豆+ゆかり+まつや とり野菜みそ」で作ってみました。
昨日作った鍋の余りの「まつや とり野菜みそ」を使用です。
石川県民ならおなじみの味噌!そのまま混ぜると味が濃いので、パスタを茹でたお湯をスプーン一杯入れるのがミソです。
これはかなりイケル!うますぎる!!
さすがにコレにも温泉卵を入れるとカロリーオーバーなので我慢です。
皆さんも納豆スパに挑戦してみては!?
【関連する記事】