あと、「Atheros AR5007EG Wireless Network Adapter」を完全に認識させることが当面の夢です。
OSX→Trueimageではなく、OSX→緊急用CDで復元させると、ダーウィンさんが起動しなくなります。
「MSI Wind Part.7 XP Dual Boot」こちらの記事を参考にして解決できました。
■用意するもの
「chain0」
以下、丸々引用です。
1. OSx86をインストールする。この時ディスクユーティリティで次のようなパーティション構成にする。
* WINXP(DOSフォーマット)
* MacOS
* Dataconv(ファイル連携用フォルダー、無くてもいいかも。)
2. MacOSエリアにOSx86をインストール
3. OSx86インストール完了後、WinXPをインストール。
4. XPインストール後、「システムのプロパティ」の「起動と回復」の設定をクリック。「規程のオペレーティングシステム」の枠の中にある起動のオプションファイルを手動で編集する。
5. こんな感じで追加。
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)/WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Windows XP Pro SP2" /noexecute=optin /fastdetect /noguiboot /bootlogo
c:\chain0="Mac OSX X86 Tiger 10.5.xx"
chain0は、x86 bootsector for Darwinの起動用のファイル。ここの原文は・・・
If you copy it over to the root of your Windows system partition (usually C:), it can be used to boot Mac OS X through Windows XP's boot selector by adding a line to boot.ini:
これでうまくいったーっ!
しかも、この方法ならほっといたらXP立ち上がるのでいい感じかも。
XP主体の方は「chain0」で、OSX主体の方は、OSXを入れてからTrueimageで戻した方が良いかも。
NB100@ほにゃららOSXですが、キーボードの表記ずれはかなりありますか?
それからスリープ、BTは使えていますでしょうか?
これらが問題なければ購入に踏み切りたいと思いますので、宜しければ参考までに教えてください。
尚、ここでの回答で無くてもメールでも構いません。
よろしくお願いします。
OSXの表記ズレというか、英語キーボードとして認識されます。他のwind系のキーボードのハックを行ってもIMEの全角の場合だけ@の場所が治るので、完全ではありません。
スリープはできません。できたと思っても本体が熱くなってしまいます。
BTはどのバージョンだったか忘れましたが、認識した事があります。
ちなみに、キーボードのズレに関してですが、キーボードのリマップソフトを使えばいいと思います。
個人的には10.5.6の完全対応したモノ待ちです。
返コメありがとうございます。
今WindでOSXを走らせて運用していますが、どうも大きいのと重いのがネックでNB100に乗り換えようかと考えていましたけども、スリープが出来ないとかなり厳しいです。
EHCISleepEnabler.kextとClamshellDisplay.kextはもう試されましたか?
コメント有り難うございます。
現在出張中のため試すことができません、確認作業ができません。また設定できたらコメントしますね!
ありがとうございます。
お待ちしています〜
色々とチャレンジしてみたのですが、スリープから戻れません・・・。
他の方法があるのかなぁ・・・。(T-T)
数日頑張ってみましたが、駄目でした。