2006年12月05日

己のダンジョン

[己のダンジョン]ってゲームを遊んでいる。

知らない人が多いと思うが、クライマックスの内藤氏が長年暖めて作ったゲームらしい。

ゲーム内容は、トレンジャーハンターの主人公が見つけた財宝をってよくあるパターン。
財宝からダン吉ってキャラがいて、そいつがまた癖のあるキャラクター。
色々あって死んでしまうんだけど、試練みたいなものを与えられてクリアーしていくゲーム。

と、思った。

色々と思ったことを書き出してみる。

・ゲームのザコ敵がヘボイ
・自由度が高すぎる。
・画面は3Dダンジョン(ちょっと抵抗がある人は遊べない)
・不思議のダンジョン系みたいにマップが毎回変わる
・罠がニクイ(あとで斧で罠を壊せることを知る)
・罠を吸い込むことができる(ダン吉)

そう、吸い込み。

普通のゲームに無い要素。

ダン吉が3つまで敵の攻撃や敵や罠を吸い込むのだ!

回復する罠(?)を吸い込んで、困ったときに出して回復したり、敵に追われたら罠を仕掛けたり…。

これ、かなり自由度が高いんですけど…。

あと、ダン吉が喋る喋る、、、。
「メイドと冒険したかった…」とか、いらんことをしゃべりすぎ。
声優は「若本規夫」さんです。
アナゴさん喋りすぎ!!わーい(嬉しい顔)

PSPを持っている方は一度は遊んで欲しいゲームです。

すみません説明下手で…。

※2Fでレベル2なのにドラゴンに追われてやられてしまた…。これは某不思議のダンジョンで言うモンスターハウスみたいなもんでしょうか…。

レベルを上げればさくさく進めるけど、要所要所で相手の能力を吸い込んで突き進むのも面白いです。
posted by マイキー at 01:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | PSP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック