
最近バタバタとしていてずっと更新できていませんでした。

メインで使っているPowerBookG4が壊れて修理で戻ってくるまでさわれなかったのです。
修理から戻ってくるとキモチがいいもんですよね!
Macを入れ直す場合に使えるソフトなどをこれからと色々と紹介できればと思います。
長くなるので、続きを読むを押して下さい!
OSXの入れ直しについて
今までOSXのバックアップは面倒でした。
前の記事に書いた「BackityMac」を使えば、「Apple Mail」「MS Entourage Mail」「iCal Calendars」「Address Book File」
「Keychain FIles」「Dashboad Widgets」「prefarences Folder」
「Safari Bookmarks」「Camino Bookmarks」「Firefox Bookmarks」
「iPhoto Library」「iTunes Music Library」「iWeb Files」
「Documents Folder」「Entire Home Folder」「Choose folder(任意のフォルダ)」
をチェック形式に選んでバックアップをすることができます。
10$払えば、直接DVDにバックアップ書き込みの可能です。
バックアップしたい物をすべてチェックを入れるのでは無く、
「mail]系と[ketchain]系と[Bookmarks]系は一緒にバックアップをしても軽いのですが、[iLife]と[Home]系はデータが重くなりがちなので別にバックアップしたほうが良いと思います。
バックアップをすると、イメージディスクができます。
外付けHDか、DVDやCDにバックアップすると良いでしょう。
バックアップを戻す場合は、「Restore」ボタンを押して、イメージファイルを選ぶだけです。
簡単にデータが戻るので、かなり感動しますよ!
※BackityMacは、バックアップを取る場合は、消す直前にバックアップを取りましょう。Restoreするのは、通常使っているソフトをインストールしなおしてからRestoreしましょう。