2008年02月09日

Default Folder X(OSX)と Kaku(OSX)

■Default Folder X(OSX)
現在「Default Folder X」を使用中です。

ファイルの保存する時にspotlight用にタグ付けできる所がいいですね。
Finalcutproで映像編集をしているのですが、spotlightが効かないファイルに対して効果があります。

あと、よくアクセスするフォルダや、お気に入りのフォルダを設定できるので、webサイト構築の場合にかなり使えます。
レジスト料金は、34.95$

結構使えます。
一度使用してみることをオススメします。

Kaku 1.3.2 b3 リリース
実はこの記事「Kaku」で書いてます。

○seesaaにも対応している
○文字をサクサク打つことができる
○複数のblogサイトがあるIDでも使用可能
○カテゴリーを選ぶのが簡単

×色変更ができない
×MT4ではなぜか動かない(現在調査中)

CSS Edit
このソフトを使ってCSSを修正してみた。
結構いい感じです。

以上、最近使い始めたOSXのソフトです。(^_^)
posted by マイキー at 21:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | MacOSX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック