10.5.7のアップデートされましたかー?
再起動時にビーチボールがクルクル回ってかなりの時間が経つのですが・・・、困ったなー。
■jQuery
・jQueryとCSSで驚きのページめくり効果を作るサンプル
・スクリーンショットを印刷してもクオリティを落とさないようにする方法
コメント欄にも書き込みがされてますが、
GIF画像とかだったらコリスさんの方法で良いけど、「編集」→「環境設定」→「一般」で、「画像保管方式」を「ニアレストネイバー法(ハードな輪郭を維持)」を選んでから解像度を上げれば良いと思う。
※拡大をさせたら、画像保管方式は「バイキュービック法(滑らかなグラデーションに最適)」に戻すことをお忘れなく!
2009年05月13日
2009年02月07日
今日の気になること
記事にするのも忘れてしまう事や、気づいた事、面白いと思う事を気が向いたらポストするカテゴリ「今日の気になること」を作りました。(備忘録的なカテゴリです)
・「画素数の競争はもはや過去」:富士フイルムの新しいCCDとは
これは楽しそうですね。撮影と同時にHDR処理っぽいことをって所がそそりますね。一眼にこの方式を取り入れて欲しいです。
・Samurai Sword Handle Umbrella
このセンス大好きです。
・ガチャピン&ムックのモバイルノートパソコン
ガチャピン&ムックの・・・って書いてありますが、本体カラーはグリーン。ムック派の自分としては悔しい。
一番気になるのは、「ガチャピン効果音」ですね。
その中でも気になるのは、
ガチャピンが関西弁を!?
あと、
これは欲しい!
ガチャピンの声だけでも売って欲しいですぞ!
■今日の一番欲しいグッズ■

木目調LOMO(魚眼)
魚眼レンズの木目調LOMOです。
撮影するとこんな感じ。

これは結構遊べそうだ。
・「画素数の競争はもはや過去」:富士フイルムの新しいCCDとは
これは楽しそうですね。撮影と同時にHDR処理っぽいことをって所がそそりますね。一眼にこの方式を取り入れて欲しいです。
・Samurai Sword Handle Umbrella
このセンス大好きです。
・ガチャピン&ムックのモバイルノートパソコン
ガチャピン&ムックの・・・って書いてありますが、本体カラーはグリーン。ムック派の自分としては悔しい。
一番気になるのは、「ガチャピン効果音」ですね。
その中でも気になるのは、
【関西弁(フリー)】
・なんでやねん!
・なんやそれぇ
・あっちゃぁ〜
・ほんまかいなぁ〜
・あかん、あかん
ガチャピンが関西弁を!?
あと、
【バッテリ低下アラーム】
・おなかすいたなぁ〜
・おなかへったよぉ〜
・おなかペコペコだよぉ
・ねむくなってきちゃった…
・はやく…コンセントにつながなきゃ…
これは欲しい!
ガチャピンの声だけでも売って欲しいですぞ!
■今日の一番欲しいグッズ■

木目調LOMO(魚眼)
魚眼レンズの木目調LOMOです。
撮影するとこんな感じ。

これは結構遊べそうだ。